目元は第一印象を決定する大事なパーツ。
見た目年齢も左右します。
それだけにケアを怠ってはいけません。
若い頃はたくさんアイメイクもしてクレンジングもあまり考えずに済ませていたかもしれません。ですが、40代ともなると老化の影がハッキリと目に見えてやってきます。
目元は皮膚が薄く、皮脂量も少ないため、しわ・たるみ・くすみといった老化現象が現れやすいパーツです。

だけど、なぜ、同じ年齢なのに若々しく見える人とそうでない人がいるの?
目が大きければしわになりやすいといった事もあるでしょう。
ですが、生活習慣が大きな理由を占めています。
食事・睡眠・飲酒・喫煙・ストレス・スキンケア・PCスマホ等々ありますが、やっぱり、若々しく見えるかどうかの違いは、紫外線・乾燥対策をしているかどうかが大きな理由を占めています。
紫外線対策をするかどうかで、お肌のシミ・しわに大きな影響を与えます。同様に、乾燥しないように保湿ケアをきちんとすることで、しわが目立つかどうかが変わってきます。

それでは、紫外線対策と保湿だけをすれば良いのでしょうか?
次に大事なのは、クレンジングです。一日のメイクや皮脂汚れをきちんと落とす事が必要なんです。そして、お肌に必要なバリア機能がきちんと働くように、クレンジングで肌の必要な皮脂までも洗い流さないように気を付ける事。
そうすることによって、化粧水や美容液といったスキンケアが肌に効いてくるんです。
いわば、クレンジングをすることで、健やかなお肌の土台作りをする必要があるわけなんです。
40代ともなれば、すでに見た目年齢に個人差が出てきている年齢です。
ここで、今の見た目年齢をキープ出来るかどうかで10年後を変える事が出来るんです。
もちろん、老化は止められないし、ある程度は受け入れながら生きていかなければなりません。
ですが、見た目年齢が若い方が、イキイキとして楽しく生活できることは間違いありません。
見た目年齢が精神的な若さにも影響を与えるんです。
そして、精神的に若いという事は、体のメンテナンスもして健康にも気を遣う傾向にあります。
ですから、見た目年齢と健康寿命に関連性があるという事は、皆さんも納得の事だと思います。
メイクでしわを隠すだけではなく、クレンジングで素肌を底上げしていく。そこの部分を見落としてはいけません。
しわやシミにアプローチするエイジングケアの高級美容液や高級クリームをつけても、クレンジングがしっかりしていないと台無しになってしまいます。
だからこそ、40代女子がまず投資すべきは、クレンジングです。
肌に優しいということで、洗浄力が弱いクレンジングを使っていても、濃いメイクをしていては余計にお肌に負担がかかってしまいます。
メイクも落としつつ、保湿成分が配合されて乾燥しないようなクレンジングを選びましょう。